あたしマメ。将来の夢は、特命生還士(とくめいせいかんし)。通称「サバイバー」!
災害やテロを生きぬいて人を救(たす)ける、みんなのあこがれのお仕事だよ。 その訓練のため、スパルタ特訓をするトクベツクラス・5年S組でがんばってるんだ!
……夢のきっかけは、昨年。
すでにサバイバーとしてカツヤクしていた、あこがれのノドカ兄に、絶体絶命、大ピンチの状況を助けてもらって――
あたしも「そっちがわ」に回りたい。サバイバーになって、彼とおなじチームで命を救うんだって、心に決めたの!
今日は遠足。ワクワク気分でバスに乗って……気づいたら無人島で置きざりに!
もしかして、ウワサの【ぬきうち強制訓練】に参加しちゃってる!?
むかえがくるまで3人1組で生き残らないと失格! しかも、なぜかあたしにだけキビシイ、学年トップのクラスメイト・涼馬くんと同じ班になっちゃって――?
「あんたにサバイバーは無理だ。あきらめろ」って言われたって、夢をかなえるため、ぜったいに生き残るよ!
小5。夢をかなえるため、この春から5年S組にはいった。
小5。5年S組のトップ。マメにだけなぜかキビしい。
2コ上の、マメの「兄ちゃん」。すごく優秀で、やさしい。
伊地知楽
小6。総リーダーのセンパイ。
いちばんすごい成績。
月城七海
小6。副リーダーで、
天才なセンパイ。
空知うてな
小5。小4から仲良しの、
マメの親友。
Q.サバイバーって?
A.どんな災害の現場でも、かならず生きて帰れる、救助のプロ!
みんなのあこがれのお仕事だよ。
Q.なるためにはどうすればいいの?
A.免許をとるために、養成クラスでがんばろう!
その中で、自分のトクイ――担当(パート)を見つけてね。
強勇学園では、小学5年生からこのクラスにはいれるよ。
Q.パートって、なにがあるの?
A.ぜんぶで3つ――【攻・守・陣】!
【攻】アタッカー
災害があったとき、いちばんに現場に向かって、人を助ける担当。
【守】ディフェンダー
ケガ人の手当てをしたり、病気にならないように現場をキレイにたもったりする担当。
【陣】キャンパー
災害現場で陣地(じんち)を作って、情報や食料など、
生きのこるために必要なものをあつめる担当だよ。
さあ、あなたもサバイバーへの一歩をふみだそう!
シリーズサバイバー!!
目覚めたら無人島!? サバイバルな学校で成績サイアクでも夢かなえます!
サバイバー!!(1) いじわるエースと初ミッション!
あたしマメ。将来の夢は、特命生還士(とくめいせいかんし)。通称「サバイバー」!
災害やテロを生きぬいて人を救(たす)ける、みんなのあこがれのお仕事だよ。 その訓練のため、5年S組でがんばってるんだ!
今日は小学校の遠足! ワクワク気分でバスに乗って……気づいたら無人島で置きざりに!
もしかして、ウワサの【ぬきうち強制訓練】に参加しちゃってる!?
むかえがくるまで3人1組で生き残らないと失格! しかも、なぜかあたしにだけキビシイ、学年トップのクラスメイト・涼馬くんと同じ班になっちゃって――?
「あんたにサバイバーは無理だ。あきらめろ」って言われたって、夢をかなえるため、ぜったいに生き残るよ!