ときは戦国時代。
竹千代——のちの徳川家康は、敵にとらわれ、「人質」生活を送っていた。
そんななか、問題児(!?)として知られる
織田信長と出会い……
『戦国の世を変えたくはないか?』
争いを終わらせるため、家康も立ち上がる!
けれど……
強力なライバル・豊臣秀吉の登場や、
大ピンチの連続で……!?
徳川家康
とくがわいえやす
まっすぐで、がまん強い。
ものごとの流れを
見ぬく才能がある。
織田信長
おだのぶなが
型やぶりな戦のカリスマ。
家康のあこがれの存在。
豊臣秀吉
とよとみひでよし
農民から武将へと
のし上がった策略家。
本多忠勝
ほんだただかつ
たくましく、
負けん気が強い。
井伊直政
いいなおまさ
家康軍の期待の
若武者。
服部半蔵
はっとりはんぞう
「鬼の半蔵」と呼ばれる
槍の名人。
鳥居元忠
とりいもとただ
家康が幼いころから
仕えている。
鳥居忠吉
とりいただよし
元忠の父。
思いやり深い。
於大の方
おだいのかた
家康の生き別れの母。
シリーズ逆転の天下人 徳川家康
大河ドラマで大注目! 戦をなくすため、天下取り【ナンバー1】をめざせ!
逆転の天下人 徳川家康
ときは、生き残りをかけた戦国時代。
竹千代――のちの"徳川家康"は、家族も城も失った。
敵にとらわれ、ひとりぼっちの「人質」生活で出会ったのは、問題児(!?)の武士・織田信長!
『戦国の世を変えたいと思わないか?』
争いを終わらせるため立ち上がったけれど、予測不能なできごとに、失敗の連続!?
ライバル・豊臣秀吉、さらには信長とも戦うことに?
天下を取って、みんなが自由に暮らせる、平和な国にしてみせる!
【2023年大河ドラマで話題の人物!】
命がけのピンチの連続に、どうする!?
江戸幕府をひらき、260年の平和をみちびいた、最強のリーダー!