こちパ&いみちぇんファンイベントレポート



【こちらパーティー編集部っ! ファンイベントレポート】

イベント当日はお天気にめぐまれて、
1日中おひさまが出ていました!

会場の入り口では、
超すてきなウェルカムボードがお出むかえ♪
読者のみなさんはもちろん、
深海先生、榎木りか先生も写真を撮られていました!




こちらパーティー編集部っ! イベントレポート写真



かざり


ウェルカムボードから一歩進むと…
今度はパーティー編集部のみんなが
2階の会場へとみなさんをご案内!




こちらパーティー編集部っ! イベントレポート写真


このページに来てくれたアナタだけにトクベツ!
展示されていたパーティー編集部みんなのメッセージを公開しちゃうよ☆




こちらパーティー編集部っ! イベントレポート メッセージ



かざり


会場には…
スペシャルな展示がもりだくさんでした!






みなさん開演まで、展示を楽しんでくださいました!




こちらパーティー編集部っ! イベントレポート写真



かざり


いよいよイベントスタート!

会場のみなさんと⼀緒に、先⽣たちをおむかえしました。




こちらパーティー編集部っ! イベントレポート写真



深海ゆずは先生

今日は来てくださってありがとうございます!
リアルでお会いできてとっても幸せです。
今日はよろしくお願いします!


榎木りか先生

今日はありがとうございます!
お会いできるのがとても楽しみでした!
よろしくお願いします!




こちらパーティー編集部っ! イメージ


このイベントでしか聞けないシリーズの(マル秘)ウラ話など、
スペシャルなトークがくり広げられました。
初出し(!)情報や参加してくださったみなさんと作る
トークコーナーもあったようで……?

最初のコーナーは、「こちパっ!クイズ」!
問題は、イベント応募に合わせてみなさんから
募集していた質問をもとに作りました!
参加してくれた方には
こちパっ!マスター認定証もプレゼント♡



Q1. 榎木先生はイラストに行きづまった時、どうされていますか?




榎木りか先生

頭の中で考えがまとまらない時は、とりあえず描いてみちゃう!のが多いですね。
こうしよう、ああしようというのが連鎖してアイデアが思い浮かびやすいです!



Q2. 深海先生はお話を書きはじめるときまず何から考えますか?




深海ゆずは先生

「テーマ・伝えたいこと」から考えはじめます。
つばさ文庫に応募する原稿を書こうと決めた時は編集者だったのですが、
「自分がやっている編集者のお仕事は、ものすごーく大変だけど、
超やりがいがあって楽しいよ!」って言う事を、
みんなに伝えたいなと思ったのがきっかけでした。

せっかく自分で書くならイケメンやお友達にしたい女の子も
たくさん出したいと思いながら書きました(笑)

番外編「新こちパっ!」は《夢をあきらめないこと》がテーマですが、
先生たちは、くじけそうになった時に踏ん張ろう!と思った
出来事はありますか?




深海ゆずは先生

子どもの頃は本が友達で自分の居場所だったのと、
本のおかげでリアルでも友だちが作れた思い出があります。
くじけそうな時は本に夢中だった頃の自分を思い出し、
今書いている本が誰かにとって、
そんな作品になれたらいいなと思うと力が湧いてきます。
それにキャラクターがものすんごく大好きで会いたいから頑張れるのかも。
あとは読んでくれている読者様の存在です!


榎木りか先生

中学生のころは、イラストレーターになれるとは全く思っていなくて、
半ばあきらめていたんですが、幼馴染にできるよ!
と言われてとりあえずやってみよう!と思ったのがきっかけです。
頭の中だと無理かも…って思うんですが、
やってみると意外とできたりするので、
やりたいことがある人は、ぜひチャレンジしてほしいです~~!



他にも、小説家・イラストレーターになりたい方には、
超気になる!情報がもりだくさんのクイズコーナーでした。




こちらパーティー編集部っ! イベントレポート写真


さらにさらに、時間の関係でイベントでこたえきれなかった
みなさんからの質問に、先生たちが答えてくれました!!!







かざり


次のコーナーは、会場のみなさんと作る
「ライブトークコーナー」!
参加してくださるみなさんに事前アンケートを実施して、
特に聞いてみたいことを先生たちに質問してみました。
みんなで作り上げる
世界で1つだけのトークコーナーになりました!

1つ目のトークテーマは、
好きなカバーイラスト!

会場のみなさんが選ぶ「好きなカバーイラスト」第1位は…
16巻でした!!

第1位の16巻のイラストとともに、
榎木先生から初期ラフを紹介いただきました!




こちらパーティー編集部っ! イベントレポート写真


2つ目のトークテーマは、
心に残ったシーン!
1巻のトウマ先輩のもとに突撃するシーンや
16巻の婚姻届に間違って「黒崎ゆの」と書くシーンなど、
思い出のシーンとともに
先生から(マル秘)エピソードを話していただきました!




こちらパーティー編集部っ! イベントレポート写真


3つ目のトークテーマは
家族にしたいのはだれ?ランキング!

ここで結果をドドーンと発表しちゃいます!




家族にしたいのはだれ?ランキング!


番外編では、
たまにふらっと現れては騒動をおこすおじいちゃん役に、
トウマ先輩!という意⾒もありました!




こちらパーティー編集部っ! イベントレポート写真


そして…な、な、なんと!!!
このランキングをもとに…
深海先生がトクベツミニストーリーを書いてくださり、
当日のイベントでお渡ししたお土産のパーティーイベント
トクベツ号に掲載しました!





かざり


イベントの最後には、先生方から
素敵なメッセージをいただきました。




深海ゆずは先生

ずっとリアルでお会いしていたいと思っていたので、
今日は夢を叶えてくださり、本当にありがとうございました!
作家になって一番良かったのは、「あなた」と会えた事です。

あとね! 今日は年齢の近い人同士で席が近くなっているので、
ぜひ近くの方たちと勇気を出してお友達になってみてくださいね! 

さらに!
新作も進めています~~~ので楽しみに待っていてね!
それでは。これからもよろしくお願いいたします!


榎木りか先生

なかなか読者のみなさんにお会いできる機会がないので、
とても楽しかったです!
今日はありがとうございました!



イベントでお見せしたスライドは、
下のページでトクベツ公開中~!
イベントでのトーク内容や、ここでしか見られない
限定イラストがのっているから絶対チェックしてね!







かざり


そしていよいよサイン会スタート!!
なんとなんと……榎木先生がトクベツに
サインと一緒に、こちパっキャラ10人の中から1人、
ちびキャライラストを描いてくださるとのこと!
ごうかすぎる~~~~~!

発表した瞬間、みなさんの歓声が会場にひびきました!




こちらパーティー編集部っ! イベントレポート写真


ここだけのトクベツで、
当日のサインをみなさんにお見せしちゃいます!




こちらパーティー編集部っ! イベントレポート写真


参加してくれたみなさんへのお土産はこちら!

「お土産がとっても嬉しかった!!」
「ごうかすぎた!」
たくさん喜びの声をいただきました。




こちらパーティー編集部っ! イベントレポート写真



かざり


会場をでて1階におりると……
今度は、キャラクターパネルと
身長パネルがお見送り!




キャラクターパネル&新こちパっ!身長パネル


こちパっ!ファンのみなさんのアツい想いを感じた1日でした。
ご来場いただいたみなさん、先生方、
本当にありがとうございました!!!

こちパっ!をこれからもよろしくね!




かざり


このレポを見てくれたアナタだけに、
先生たちからメッセージが届いたよ!




深海先生からメッセージ




榎木先生からメッセージ



かざり


「新こちらパーティー編集部っ!
ひよっこ編集長ふたたび!」
好評発売中♡





「新こちらパーティー編集部っ!」が
マンガでも読めちゃう!
第1話のためし読みがトクベツ公開中♡





かざり



いみちぇん シリーズ