編集部より
1話5分で読める! 動物を調べるのって、こんなにおもしろい!?
「ざんねんないきもの事典」シリーズ(高橋書店)の監修でおなじみの今泉忠明先生。
先生はふだん、どんなふうに動物のことを調べているのでしょう?
つばさ文庫『今泉先生のゆかいな動物日記』には、
先生がこれまでに出会ったたくさんの動物たちのお話がのっています!
オウムやナキウサギ、イリオモテヤマネコのようなかわいい動物だけでなく、
クマやワニのようなちょっぴりこわ~い動物まで!?
この本を読めば、
ドキドキワクワクの動物調査を体験できちゃいます!
『今泉先生のゆかいな動物日記』好評発売中!
動物学者ってどんなお仕事か知っていますか?
エサのミノムシ採集や、ヤマネコのウンチ集めに走り回る毎日。
研究に出かければ、ジリスに弁当をうばわれ、テントの外にはまさかの……クマ!?
失敗だらけでトホホ。
だけどとっても楽しい今泉先生の動物調査!
小説よりもすごい、ホントの話。
みなさんにこっそり教えちゃいます……!