編集部より
NEW!
大注目のマイクラフトのYouTubeホラー配信イベント
『マイクラ肝試し2025 Book of Märchen』。
イベント開催(9月23日)&つばさBOOKSの小説版発売(9月24日)まであとわずか!
きょうは、小説の制作こぼれ話をお送りします!
登場人物の名前の由来は?
小説版の登場人物の名前は、「まさよし」「いのり」「えふや」「すばる」。
イベント主催者のクーさんから
「イベントの最初期から参加されているゲーム実況グループ『絶叫特等席』のメンバー・Fe:さん、囲炉裏さん、えふやんさん、スパークさんのお名前をもじって名付ける」
というご提案をいただき、実際に名前のアイディアをクーさんが送ってくださいました。
主人公まさよしは、「Fe:(ふぇころん)」さんのご本名:「まさのり」から、
まさよしの妹いのりは、「囲炉裏(いろり)」さんから、
サッカー部の先輩のえふやは「えふやん」さんから、
まさよしの元クラスメイトすばるは「スパーク」さんをもとに
クーさんが名付けてくださっています。
イラスト担当してくださった合鴨ひろゆきさんに
キャラクターデザインについてのお話をうかがいました!
キャラクターデザインは小説のキャラクター性に寄せているので、
外見的な点では、お名前モデルの絶叫特等席の皆さんからは
あえて遠ざかっているところも多くあるかと思います。
そんな中で、本当にわずかな部分ではありますが、
絶叫特等席の皆さんの個性も隠し味的に入れられるかなーと
考えながら描かせていただきました。
まさよしくん
まさよしくんは「主人公で生徒会長をしている優等生」
ということで、クセの少ないキャラクターデザインにしています。
「右目側の前髪にややボリュームをもたせている」点は、
Fe:(まさのり)さんの特徴的な前髪を取り入れられないかなーと
考えた名残ですね。
いのりちゃん
いのりちゃんは、まさよしくんの妹で本が好きな女の子ということで、
おとなしそうな雰囲気の女の子としてデザインしました。
囲炉裏さんとの外見の共通点は少な目です。
黒髪ストレートな点くらいかな?
えふやくん
えふやくんも、お名前モデルのえふやんさんのイメージよりも、
小説中の「サッカー少年」らしさを重視したデザインにしています。
その上で、男性キャラ同士であるまさよしくんとのキャラ対比だと
細めのつり目にしたくなるところ、「くるっとした目」にしたのは、
えふやんさんの雰囲気を少しでも出せたらなと思ってでした。
すばるちゃん
すばるちゃんは、同じ女の子キャラであるいのりちゃんとの対比を
重視してキャラクターデザインしています。
その中で「4人のうち眼鏡をかけているのはすばるちゃんだけ」
という点は、モデルのスパークさんを意識しました。
書籍では、小説の登場人物のお名前のもとになった『絶叫特等席』メンバー
えふやんさん、囲炉裏さん、スパークさん、Fe:さんのコメントも収録!
ご自身をもじったキャラが小説に登場することへのご感想と、
『マイクラ肝試し2025』参加にあたっての意気込みを語っていただきました。
ぜひ、9月27日16:00~の『絶叫特等席』さんのイベント本編出走のあとに
小説もお楽しみください!
『マイクラ肝試し2025 Book of Märchen』書籍情報
【書誌情報】
『マイクラ肝試し2025 Book of Märchen』
作:橘 もも
原作:クー(クーYouTubeちゃんねる)
絵:合鴨ひろゆき
企画協力:マイクラ肝試し制作チーム・ガジェット通信
レーベル:角川つばさBOOKS(児童単行本)
発売日:2025年9月24日(水)
定価:1,540円(本体1,400円+税)
判型:四六判(天地127mm×左右188mm)
仕様:本文カラー印刷
ISBN:978-4-04-116440-2
【予約受付】
KADOKAWA公式通販「カドスト」
https://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g322503001400/
ほか、全国書店・ECサイトで順次予約受付開始