編集部より
なりたい自分は、自由自在!
人気上昇中シリーズ「なりたいアナタにプロデュース。」には、
マネしたくなるメイクのアイデアやテクがたくさん!
第①巻は好評発売中、第②巻は8月8日(月)発売予定だよ。
たのしく、カラフルに、ハッピーに!
この夏、ゆずはたちと色々ためして、メイクマスターになっちゃおう♪
一時間目:アイシャドウにチャレンジです!
目のまわりを、キラキラ&カラフルにできちゃう魔法のパウダー「アイシャドウ」!
「アイホール」っていう部分いっぱいにぬってあげてね。
- 【アクション!】ぬってみよう!
- さっそくアイシャドウをつかってみよう♪
- 好きな色をえらんでね。1色でぬっても、何色かつかっても、かわいい!
- ポイントは、「肌になじませるように色を選ぶ」「目元から、だんだん濃く、グラデーションに」。
二時間目:まゆのかたちで印象チェンジ!
まゆ毛は「人の意思」をあらわすって言われてるんだ。
下がっているとふわっとやさしくみえて、上がっていればキリっとかっこよくみえるみたい。
- 【アクション!】描いてみよう!
- まずはかがみの前で、表情チェック!
- まゆを上げたり下げたり、実際にうごかしてみてみよう♪
- ふわっとORきりっと、あなたのスキなイメージはどっち?
- まゆ毛を描いて、「なりたい」をつくっちゃおう!
なりたいイメージによって、道具はつかいわけちゃお♪
ふわっとなら筆でぬる「パウダー」、
キリっとならエンピツで描く「ペンシル」がおすすめ。
ポイントは、「まゆ毛のうすい部分から」「一本一本毛を足すように」だよ。
三時間目:お友だちとも、家族にも!
- 【アクション!】いろんな人にメイクしてみよっ!
- ゆずはの夢は「メイクアップアーティスト」――いろいろな人にメイクをしてあげるお仕事だよ。
- ここまでで自分にやってみたように、家族にもやってみて。
- おなじようにできたかな?
じつは、肌の色や状態って、人によってぜんぜんちがう!
だから、メイクの道具ってすっごくたくさん種類があるし、
どんな人の似合うもみつけて「なりたい」をかなえるのが、プロのうでのみせどころ♪
ヒミツの二人で、メイクします!
メイクといっしょに、ワクワクたのしい夏、はじめよっ!